眼帯してみた
2009年 06月 30日
もちろん、粘膜を保護しているものだから
無理に取ることはないのだけれど、
かさぶたの下が膿でドロドロになっているのは
分かっているので、
なんとかそれを治療したい・・・という思いもある。
今日の朝・・・・
ん???取れそうじゃない???!!

もう9.9割取れてる状態。
べろーんとぶら下りながらも、
上の方のわずかな固まりだけでくっついてる。
気になりつつも私は仕事へ出かけましたが、
あまりにもベロンベロン垂れ下っているのが
可哀想に(鬱陶しく?)思った父が、
午後になってハサミで切り取ったらしい。
私は仕事の合間に薬局で
化膿止め軟膏とガーゼ、油紙、くっつき包帯を買い、
帰るなり、ミケのお目目の保護に取り掛かる。
かさぶたが取れた状態は・・・・・
本当に、眼球が飛び出ていました(T_T)
さすがにグロい映像なので
ここにはアップしません。
しかし、猫の眼帯ってどうやればいいんだ~~~???
試行錯誤しながらも、出来上がったのがこれ。

とりあえず形にはなってます。
くっつき包帯って、便利ね~~~。
たとえこんな姿でも、ミケ子は愛おしいのです♪

にほんブログ村

にほんブログ村
↑参加してます。ポチっとしてね♪
ガリガリです・・・。
2009年 06月 28日
体重がまた落ち、1.8キロ。
ほんとにガリガリです・・・・・。
どこまで落ちるんだろう。
食欲はあるし、それなりに食べてるんだけどなぁ。

腰のあたりなんて、完全に肉がなくなって
くぼんじゃってます。
でもこうやって、丸まって寝てる姿はカワイイ♪
こんな姿を見ると、癒されます。
肉球もピンクで、かわいいでしょ(^-^)
今日、2度目のロムスチンを投与しました。
どうか元気になりますように!

にほんブログ村

にほんブログ村
↑参加してます。ポチっとしてね♪
かさぶた
2009年 06月 26日
私は少々バテ気味です・・・。
ミケも最近、暑さのせいかあまり元気がありません。
のびのび状態で寝ています。
ツチノコみたい・・・。

抗がん剤のロムスチンは3週間に一度の投与、
それを3回続けます。
一度目を投与した後、目の肥大は治まらなかったものの、
体力の回復が見られたので
先生も期待しているようです。
今度の日曜あたりに2度目を試します。
また元気が復活するでしょうか。
最近は、これまた暑さのせいか
少し臭いがするようになりました。
膿の臭いです。
中学生の頃、陸上競技で怪我をして
傷口が膿んでひどいケロイドになったのですが、
あの時のような臭いがします。
ミケの頭の中に、膿があるんですね・・・可哀想に。
分泌液も多くなりました。
肥大した目から出る液、鼻汁、涎・・・。
顔は拭いても拭いてもグシャグシャです。
目のかさぶたが、取れそうで取れない。
無理やりはがしたら恐ろしい事になりそうだし(>_<)

上から見たら、こんな感じ。
目、かなり飛び出してるでしょ・・・。


にほんブログ村

にほんブログ村
↑参加してます。ポチっと♪
ドロドロめし
2009年 06月 16日
眼は日に日に飛び出していっているような気がします。
せっかく訪問して下さった方へ。
おぞましい写真見せてごめんね。

正確な診断を出していない(CT撮れないので・・・)とはいえ、
眼の奥で、何かが眼球を圧迫していて
それがどんどん大きくなっていってるのは事実。
・・・・・まぁ、腫瘍だよね、きっと。
お医者さんもね、頑張ってくれてるんですけど、
手術ができない以上、薬で経過を見ながら見守るしかない。
でもこれ、このまま大きくなり続けたら
眼球はどうなっちゃうの?
いつか「ボロッ」って、転がり出ちゃうんだろうか・・・・?
ひぃぃ~~~~!怖い!
ってか、そんなの可哀そう過ぎる(T_T)
そんなこんな日々。
薬で落ち着いてるのをいいことに
病院に行ってなかったら、
ミケの大好物、a/d缶を切らせてしまいました。
うちは多頭飼いなので餌は他にもあるのですが、
ミケは歯が弱っているため、カリカリや
フレーク状のものは食べられません。
かと言って、市販されてるペースト状のものは
どうもお気に召さないみたいで。
ん~、でもとにかく何か食べてもらわないと・・・
ということで私、手作りしました!
・・・と言うほど大したものではなく、
普通のフレーク状の缶詰と、猫用ミルクとを
ミキサーにかけただけのものなんですが。

ミルクが多すぎて、ドロドロになっちゃいました・・・。
でもこれ、結構気にいったみたいで、よく食べます。
な~んだ、じゃあ高いa/d缶買わなくてもいいじゃ~ん!
・・・とも思ったけど、あれは特別な栄養食ですからね。
明日には宅配で届きます。
でもこんなに食欲あるのに、どうして痩せるばっかりなんだろう(>_<)

にほんブログ村

にほんブログ村
↑参加してます。ポチっと♪
岩盤浴中♪
2009年 06月 13日
ここでは、我が家の長老猫・ミケ子(19歳)の
穏やかな老後の日々を、
彼女の生い立ちと絡めながらご紹介していきたいと思います。
目の奥に膿らしきものが溜まっているミケ。
おそらく、リンパ腫。
でもきちんとした診断結果は出ていません。
右目はどんどん肥大し、飛び出て固まってしまっている状態です。
4月下旬の状態。
ちょっと右目が出てき始めてる。

昨日の状態。
もはや目なのか、何か異物が付いているのか分からない状態。

もともと小柄な猫で、
元気だった頃から3キロ半ぐらいしかなかったけど、
今はどんどん痩せて、ついに2キロを切ってしまいました。
触った感触は、本当に骨と皮、って感じ。
ここ数日は、あまり動きまわることもなく、
とってもおしゃべりな子だったのに、
ほとんど鳴き声もあげなくなってしまっていました。
だけど・・・食欲は旺盛(笑)

病院で出してもらう、a/d缶が大好きです♪
そんなミケ、水曜日に投与した抗がん剤、
ロムスチンが効いてるみたい。
一番期待した、目の肥大の抑制については
今のところ効果は見られないけど、
元気に動き回ってるし、
おしゃべりも復活しました\(^o^)/
お天気のいい今日は、庭で岩盤浴です♪


にほんブログ村

にほんブログ村
↑参加してます。ポチっと♪